交通安全・環境対策・適正化事業を通じて、
トラック運送業界の発展を目指します。

会員の皆様へ

トラック協会について


「各種セミナー・講習会」申込フォーム

インフォメーション

新着情報

2025/07/11 各地方運輸局等における運輸安全マネジメントセミナーの開催について(国土交通省) new

2025/07/11 トラック運送事業の理解促進アニメ(7/7から1ヶ月間)(全ト協) new

2025/07/11 輸送効率化を通じた更なる省エネ化に必要なシステムや車両に対する導入補助を開始します!(国土交通省) new

2025/07/11 事業用自動車事故調査委員会が10 年総括を公表 ~新しい取組みを実施していきます~ new

2025/07/11 トラック物流問題解決に向けたオンライン説明会のお知らせ(国土交通省) new

2025/07/04 令和7年賃金構造基本統計調査へのご協力について(厚生労働省)

2025/07/01 広報誌「きょうとらっく」7月号

2025/06/27 駐車許可申請手続について(京都府警察)※令和7年7月1日より駐車許可制度が改正されます。

2025/06/11 令和7年度 夏季の省エネルギーの取組について(経済産業省)

2025/06/09 広報誌「きょうとらっく」6月号

2025/06/06 引越管理者講習 開催案内

2025/06/06 引越基本講習 開催案内

2025/06/05 坂本会長皆さんの力とともに業界の底地からで「国政」を動かす!!貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律案および貨物自動車運送事業の適正化のための体制の整備等の推進に関する法律案を賛成多数で可決(全ト協)     

2025/06/02 2025 ゼロ災京都 京都の労働災害の現状が公開されました(京都労働局)

トピックス

 

【2024年(令和6年)運輸安全マネジメントカレンダー】

「運輸安全マネジメントカレンダー」を活用していただき、経営者・運行管理者から運転者に対して、日々の点呼を通じて的確で具体的な指導アドバイスをお願いします。

 また、安全に対する、P(計画)、D(実行)、C(チェック)、A(改善)サイクルを継続的に繰り返して、輸送の安全のレベルアップを図っていただきますようお願いいたします。

※パスワードが必要です

【「会員向け労務相談・法律相談開設」のお知らせ】

2023/11/08 お知らせ・労務相談申込み要領 new

 

【標準的な運賃 荷主交渉パンフレット】

荷主企業用 パンフレット

会員事業者用 パンフレット

 


その他新着

貨物自動車運送事業に係る情報になります。

※詳細につきましては、こちらをクリックして下さい。

ピックアップ情報