Report
セミナー・活動報告
協会支部だより
2024年
7月
25日
木
南支部 社会貢献活動
本日10時、南支部の山本支部長がNASVA京都支所を訪問し、交通遺児の健やかな成長を支援するため、チャリテーゴルフで募った寄附金(116,000円)を寄附しました。また、多年に渡るその功績が認められ、NASVA谷上支所長から、公益財団法人交通遺児等育成基金からの感謝状が贈呈されました。
2024年
6月
03日
月
南支部 総会を開催
6月3日(月)、都ホテル京都八条にて南支部の通常総会が開催され、全議案異議なく承認されました。総会には蒔田副会長が出席し会員各位に平素からの協会事業運営に対する謝辞を述べた他、「H(標準的な運賃の収受)・K(改善基準告示の遵守)・T(多重下請け構造からの脱却)」の推進等に向けた各種事業への協力をお願いさせていただきました。
第1号議案 令和5年度事業報告並びに収支決算の承認について
第2号議案 令和6年度事業計画(案)並びに収支予算(案)の承認について
第3号議案 規約の変更(案)について(輸送協議会)
2024年
5月
31日
金
丹波支部・福知山輸送協議会の総会を開催
5月31日(金)18時からホテルロイヤルヒル福知山において丹波支部の通常総会が開催され、全議案異議なく承認されました。 総会には蒔田副会長が出席し会員各位に平素からの協会事業運営に対する謝辞を述べた他、「H(標準的な運賃の収受)・K(改善基準告示の遵守)・T(多重下請け構造からの脱却)」の推進等に向けた各種事業への協力をお願いさせていただきました。なお、丹波支部総会前(17時30分から)には福知山輸送協議会の総会が開催され、全議案異議なく承認されました。
<丹波支部>
第1号議案 令和5年度事業報告
第2号議案 令和6年度事業計画
<福知山輸送協議会>
第1号議案 令和5年度事業報告及び収支決算の承認
第2号議案 令和6年度会費
第3号議案 令和6年度事業計画及び予算
2024年
5月
28日
火
城南支部・朱雀支部の総会を開催
5月24日、都ホテル京都八条にて城南支部の通常総会を、翌5月25日、満留安にて朱雀支部の総会を開催し、全議案について異議なく承認されました。 城南支部通常総会には宮本副会長が、朱雀支部通常総会には平島会長が出席され、会員各位に協会事業運営に対する謝辞と標準的な運賃の収受、改善基準告示の遵守、多重下請け構造からの脱却に向けた取り込みを今後は行っていくため協力をお願いさせていただきました。
2015年
2月
28日
土
京ト協 城南支部・南支部・青年部会合同研修会を開催
平成27年2月28日(土)18:10より、本年度第2回目となる城南支部・南支部・青年部会の合同研修会が京都タワーホテルにおいて開催しました。今回の研修会は、(株)船井総合研究所 物流企業支援チーム チームリーダー 河内谷 庸高(かわちやのぶたか)氏をお招きして「2015年最新版、今の時代のドライバー募集・採用・定着成功事例大公開!」と題し、スマホ等を駆使したドライバー募集の活用術をご講演頂きました。講演内容が喫緊の課題であるだけに、参加者の皆様も熱心に傾聴されていました。
2014年
11月
22日
土
城南・南・洛南中央支部/青年部会合同 実務担当者研修会
平成26年11月22日(土)、新・都ホテルにおいて城南支部・南支部・洛南中央支部・青年部会合同の実務担当者研修会が開催されました。このの研修会は、青年部会の提案により、同業種間における諸問題を共有する事業者の横の繋がりを深めることを目的として開催いたしました。
研修会第一部では、三井住友海上火災保険株式会社 三井住友海上経営サポートセンター 課長 山田晃司氏を講師にお迎えし、「輸送業界の現状と課題への対応」についてご講演を頂きました。
2014年
8月
19日
火
京ト協 支部長会(緊急)
平成26年8月19日14:00より、支部長会議を開催しました。
当日議案として、
(1)「燃料高騰に苦しむトラック運送業界に係る署名活動」について
(2)その他
冒頭、金井会長より先週の京都府北部における集中豪雨による被害状況を情報収集しているのでよろしくお願いしたい。
今日の支部長会は臨時に緊急招集した。先般、全ト協に於いて全国協会長会議が開催され、昨今、燃料価格が高騰していることから、燃料費負担の重いトラック運送事業者は経営の危機に直面しており、このままでは人材の確保や労働条件の改善を図ることができなくなってしまう。
その様なことから、「軽油引取税の旧暫定税率の廃止、少なくとも燃料価格高騰時における旧暫定税率の課税停止措置の発動」を実現すべく全国一斉の署名活動を行うことが決定した旨を報告しました。
2014年
7月
26日
土
洛南中央支部配車担当者研修会
平成26年7月26日13時より久御山町ふれあい交流館ゆうホールにおいて、洛南中央支部配車担当者研修会を開催しました。昨今の運送業界を取り巻く非常に厳しい状況を何とか打破してまいりたいとの思いから『同業者同士の結束』を強化する意味で開催し、研修会では、3つの小グループに分けて日頃の様々な対応や業務上の課題とりわけ、人手不足、燃料問題など情報交換を密に協議致しました。
2014年
6月
22日
日
北部地区初任・適齢適性診断 丹後支部主催
平成26年5月26日
会員各位
京都府トラック協会丹後支部
事務局
平成26年度「出張適性・初任・適齢診断」の実施について
貴社益々のご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、支部運営につきまして御協力をいただき厚く御礼申し上げます。
さて、標記の適性・初任・適齢診断を下記要領にて実施致しますので、御案内申し上げます。
昨年10月の法律改正により、営業用トラックに対する行政処分の基準がますます厳しくなつてきており、初任診断や適齢診断については必ず受診が義務付けられておりますが、開催地が京都市内であるため大変不自由でした。そこで今回丹波支部と合同で上記の各診断を集団で行うことといたしました。
7月1日からは安全性優良事業所(Gマーク)の申請も始まることからぜひこの機会に受診してください。
記
1.日時平成26年6月22日(日)
午前の部10:00~12:30(診断時間)
午後の部14:00~16:30(診断時間)
それぞれ開始10分前までに着席してください。
2.場所舞鶴
トラック運送事業協同組合
連絡先:0773-76-5266
3.実施機関
ヤマト・スタッフ・サプライ株式会社
4.診断費用
無料(協会本部の補助で賄われます)
5.受診人数
最大で32人までといたします。(初任診断及び適齢診断の方を優先とします)
先着順で受け付け、定員になりしだい締め切ります。※満席となりました。
6.注意事項
(1)診断は時間になりましたら待たずに開始します。遅亥1されますと、その時の診断は受診できません。
(2)筆記具を持参願います(シャープペンシル・鉛筆・ボールペンなどを必ず持参してください)
(3)事前に頂く受診者リストにない方の受診は不可能です。
(4)運転適性診断を受診する必要性につきまして、事業主様から事前にその意味や意義をご指導くださいますようお願いたします。
(5)申込み受付後の時間変更等は出来ませんのでご注意ください。
7.その他
準備の都合上、別紙用紙にて受診者名を6月16日(月)までに、事務局宛にFAXにて報告願います。
2014年
4月
28日
月
平成26年度 定期健康診断の開催/各支部主催/
当協会の各支部が平成26年度に実施する定期健康診断の開催予定についてお知らせいたします。個々の開催案内は各支部所属の会員各位には直接ごご連絡を申し上げておりますが、当該支部会員以外の方でも受診出来るよう手配しましたので、多くの方が受診されますようご案内いたします。
現在、当協会の各支部が主催による下記の健康診断の受診については、健診費用の一部助成をしております。下記に予定されている健診については、受診費用から助成金額(1,000円/人)を減額した請求を予定しておりますのであらかじめご承知おき願います。