
平成29年11月30日(木)、荒木会長、藤田・宇野・平島各副会長が、「平成30年度税制改正・予算に関する要望」と「貨物集配中の車両に係る駐車規制の見直し」について京都選出の自由民主党国会議員の方々に説明と協力の要望を行いました。
全日本トラック協会でとりまとめられた要望書に基づいて、平成30年度の税制改正、予算編成に向けたトラック運送業界からの要望事項について説明を行いました。税制関連改正では、一般財源化により課税根拠を失った軽油引取税の旧暫定税率の撤廃、今年度末で特例措置の適用期限を迎える各種税制対策についての延長や拡充を求めました。また、予算関連については、高速道路料金の更なる引き下げとして、大口・多頻度割引最大50%の継続、高速道路の積極的な活用や各種機器の導入助成の拡充等々を要望いたしました。