令和2年1月8日(水)、ホテルグランヴィア京都(京都市下京区)において、近畿運輸局自動車交通部 部長 末満章悟様、京都府知事 西脇隆俊様をはじめ
多数のご来賓の方々にご臨席いただき、会員の皆様を含め総勢250名が参集し「安全性優良事業所(Gマーク)表彰 表彰式」と「令和2年 新年祝賀交歓会」
を開催しました。
Gマーク表彰は、新規及び更新申請において評価点数が満点(100点)で安全性優良事業所として認定された事業所を表彰する制度であり、本年度は下記の
9事業所様が受賞されました。誠におめでとうございます。
新年祝賀交歓会の冒頭、荒木律也会長から「Gマーク表彰を受賞された事業所の皆様には、今後も京都府内の運送事業所の鑑となり地域における交通安全に広
く貢献していただきたい。昨年は、令和へと元号が改元され、お祝いムードが高まる年となりましたが、台風15号や19号等による自然災害が多数発生し被災され
た方々も多く、心よりお見舞い申し上げますとともに一日も早い復旧・復興を祈念申し上げます。トラック運送業界においては、ドライバーの長時間労働の是正等
の働き方改革を進めるため、平成30年12月に貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律が公布され、昨年7月には『荷主対策の深度化』、11月からは『規
制の適正化』『事業者が遵守できる事項の明確化』が施行されましたが、ドライバー不足対策の第一歩となる法改正を含むため、各事業所において確実な実施をお
願いしたい。」等の挨拶をされました。
続いて、ご来賓の京都府知事 西脇隆俊様から「平素からトラック協会にはドライブレコーダや衝突被害軽減ブレーキの普及、無事故無違反を競うKTKラリー
等の実施により交通安全対策の推進に努めて頂いている。トラック協会においては長時間労働の是正ということで労務改善を支援されていることと存じているが、
人手不足の問題については、日本全体、京都全体の課題でもあるので、私も皆様と人材確保対策を優先に努めて参りたい。」とのご挨拶をいただきました。
次に、衆議院議員 竹内譲様からご挨拶を頂戴した後、近畿運輸局自動車交通部 部長 末満章悟様から「トラック運送事業は我が国の経済活動、国民の生活を
支える重要な基幹産業であり、災害時の緊急支援物資の輸送等、国民生活には不可欠なインフラである。働き方改革により令和6年度から時間外労働の上限規制が
適用されることとなるので、輸送の安全を最優先に皆様からのご理解とご協力のもと、ホワイト物流の推進に努めたい。」とのご挨拶をいただき、衆議院議員であ
り京都府トラック協会顧問でもある繁本護様からもご挨拶を頂戴した後、近畿運輸局 京都運輸支局長 足利剛様の乾杯により開宴、また、公務により来場が遅れて
いた京都市長 門川大作様からも宴席の途中でご挨拶を頂戴し、宇野賢志副会長が中締めの言葉を述べ、和やかな雰囲気のまま閉宴しました。
記
【安全性優良事業所(Gマーク)表彰 受賞事業所】
◇河嶋運送株式会社 本社営業所 様
◇関西急送株式会社 京都物流センター営業所 様
◇関西郵便逓送株式会社 京都営業所 様
◇中倉陸運株式会社 京都南営業所 様
◇中倉陸運株式会社 城南営業所 様
◇株式会社武蔵野ロジスティクス 京都営業所 様
◇株式会社ヤマザキ物流 京都 様
◇洛北運輸株式会社 本社営業所 様
◇レンゴーロジスティクス株式会社 京都営業所 様
【当日のご来賓】
◇近畿運輸局自動車交通部 部長 末満章悟 様
◇近畿運輸局京都運輸支局 支局長 足利 剛 様
◇近畿運輸局京都運輸支局 輸送・監査部門
輸送・監査課長 山本康彦 様
◇衆議院議員 竹内 譲 様
◇衆議院議員、京都府トラック協会顧問 繁本 護 様
◇京都府知事 西脇隆俊 様
◇京都府議会 議長 田中英夫 様
◇京都府 府民環境部 部長 大谷 学 様
◇京都府府民環境部
安心・安全まちづくり推進課 課長 川瀬昌承 様
◇京都市長 門川大作 様
◇京都市会 議長 山本恵一 様
◇京都市 環境政策局 室長 板原征輝 様
◇京都市 環境政策局 地球温暖化対策室
エネルギー事業推進課長 大西一範 様
◇京都労働局 労働基準部 監督課 課長 米村祐規 様
◇京都府警察本部 交通部 部長 石丸 洋 様
◇京都府中小企業団体中央会 会長 渡邉隆夫 様
◇近畿交通共済協同組合 専務理事 藤田年雄 様
◇近畿交通共済協同組合 京都事務所 所長 松岡 亮 様
◇京都府トラック事業協同組合連合会 会長 上田龍司 様
◇自動車事故対策機構京都支所 支所長 古谷勝己 様
◇弁護士、京都府トラック協会顧問 中川郁子 様
(順不同)