交通安全出前授業

 4月16日、京都市立向島秀蓮小中学校の小学2年生に、交通安全と運送業界について知ってもらうことを目的とする出前授業を行いました。

 当日は青年部会、女性部会、交通対策委員会から合計27名が参加し、オーバーハングの実演、死角体験、お仕事ふれあい体験の3コーナーを通して子供たちに事故に遭わないための行動と、運送業界が日々の暮らしを支えていることを伝えました。